しあうたTOPへ戻る
魚名 時期 場所 出荷額 メモ
ギンブナ 春夏 日だまり湖・川下流 50G
ヘラブナ 日だまり湖・星しずく池 60G
ザリガニ 星しずく池・中流・河口 20G
イシャナカセ 春〜秋 河口? 100G 川魚。
焼いて食べたら少し目が覚めた
ニジマス 70G
ウグイ 30G
フグ 春・夏 河口・海岸 5G 夏は沖の島上部にも発生。
カレイ 海(砂浜から) 90G
アマゴ 230G
ヤマメ 川上流 210G
テキチューフグ 5G
タイ 沖の島上部 300G
トキメキタイ 一年中 500G
カガヤキタイ
ヒラメ 近海(砂場) 100G
モミジビラメ 近海(砂場) 90G
サケ 中流〜下流(河口) 240G
ロブスター 秋・冬 河口・海
イカ 春・夏 沖の島下部 70G
ランプイカ 夏〜冬 沖の島上部 120G
イカプリンス 1000G ヌシ
台風や大雨の後に良く出現
ジャマイカ 湖の洞くつの地下100階 1000G ヌシ
サヨリ 沖の島上部 60G
ブリ 沖の島下部 300G
カツオ 春夏 沖の島下部 280G 土佐焼きは体力回復によい
サンマ 夏冬 沖の島下部 70G
マグロ 夏冬 沖の島下部 600G
イワシ 秋・冬 沖の島全体 50G
メジナ 秋・冬 沖の島上部 120G
サバ 沖の島下部
イワナ 200G
ワカサギ 20G
シラサキエビ 一年中 沖の島上部 200G
イトウ 日だまり湖 <1000G/td> ヌシ

・秋なら河口付近で釣れるサケが一番高値かな…?

・川(上流・清流・中流・下流・河口)池(沼、湖)海(浜辺、近海、外洋)と
 別れているらしい。
 どこがどこだかワカンネ。以下、推測
 
 ・上流:山岳部の滝〜吊り橋付近:
  高価な淡水魚多し(イワナ・ヤマメ・アマゴ)

 ・清流:吊り橋〜次の橋へのカーブまで
  上流魚の頻出度が下がり、ニジマス、ウグイなどが釣れるようになる

 ・中流:村中央を左右に横断する辺り?
  ニジマスやウグイザリガニなど安めの淡水魚?

 ・下流:あるいは湖でも流れのある地域??
  淡水系の他、濁水系?のフナ類が引っかかる。

 ・河口:海の近く。海に最近の橋の下流以降あたり?。
  フグ。イシャナカセ。秋口には鮭も?

 ・沼(池):星しずく池?
  ワカサギとかフナとか。

 ・沼(湖):日だまり湖?
  ほとんどフナとか。

 ・浜辺(海):本土の砂浜から?
  カレイやフグが釣れた。

 ・近海(海):沖の島上部?
  小形海洋魚?

 ・外洋(海):沖の島下部?
  イカやサンマなどの他、マグロカツオなどの大形外洋魚が釣れることも。

しあうたTOPへ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送